Blog商品コラム
- 2021/10/20
- はちみつ
- プロポリス
- コラム
【アピセラピー】ミツバチの生産物・それぞれの効能~ミツバチの恩恵で身体を癒す~
アピセラピーについて
アピセラピーという言葉をご存知ですか?
アピセラピーとはハチミツのみならず、プロポリス、ロイヤルゼリー、花粉などのミツバチが作り出す生産物の医療効果を利用した自然療法のことを指します。
アピセラピーの語源は
<Api :アピ(ラテン語)ミツバチ>
<Therapie:セラピー(治療)>
ヨーロッパでは、古来よりミツバチと関わってきた深い歴史があり、養蜂技術や知識は日常生活における健康食品としても日本より浸透していて、アピセラピー製品の研究などは、随分早くから進められてきました。
「アピセラピーの歴史」についてはコチラへ → 【アピセラピー】アピセラピーの歴史~ミツバチの恩恵で身体を癒す~
ミツバチが作り出す豊かな恵み
アピセラピーの効能をご紹介する前に、まずミツバチが作り出す生産物にはどんな種類があるのでしょうか。
巣箱を観察してみると、まさに1つの工場のようです。ミツバチは様々な物質を作り出し、巣箱の中は自然界で生き抜くためのパワフルな生命の源、エネルギーにあふれています。
ミツバチが作り出す生産物は大きく分けて2つ
《exogene(外からの源)》ハチミツ・花粉・プロポリスの源となるもので、一般的に花や植物からの採取されるもの。
《endoene(内からの源)》ロイヤルゼリー・ミツロウ・毒液などミツバチ自身によって作り出されたもの。
私たちは本当に多くの恩恵をミツバチから貰っていることが分かりますね。次はアピセラピーの観点からみたそれぞれの効能についてご紹介します。
「ミツバチの生産物それぞれの効能」
アピセラピーの観点からみた「ミツバチの生産物それぞれの効能」について
アピセラピーの観点からみたそれぞれの効能
ハチミツ
殺菌作用、抗菌作用、傷口の回復を早める力により、ハチミツは免疫力を高める効果があると言われています。
またハチミツの糖類は、食べた後人体に直接吸収される単糖類(グルコース・レブロース・デクストロース…など)ですので、病気の際やスポーツ、登山などにも重宝される人間にとって素晴らしいエネルギーの源です。
プロポリス
太古より、プロポリスをベースにした調合物は、天然の抗生物質として、殺菌作用、抗菌作用、麻酔剤として使われてきました。科学的に証明されている特性としては、原生動物に対する広範囲における優れた殺菌作用、組織の再生作用、明確な麻酔作用があります。サラダにドレッシングと一緒にかけて食べることが多いようです。
※ プロポリスについては、こちらのブログもどうぞ → 【プロポリス】プロポリスって何? 【プロポリス】プロポリスの成分 【プロポリス】プロポリスにも色々ある? 【プロポリス】プロポリスの語源は?
花粉
ミツバチたちは、花から蜜を採取しながら、花粉を後ろ足で小さな玉にして集めて、巣箱に持ち帰るために《Pain d’ Abeilles : ミツバチのパン》を作ります。
これは、ミツバチたちにとってのたんぱく質の食べ物。花粉は炭水化物35%、たんぱく質20%、酵素やビタミン、アミノ酸など沢山の栄養成分を含んでいます。
アピセラピーにおいては滋養強壮、解毒、活力を与え、幸福感をもたらし、体の調子を整え、抵抗力を与え、また前立腺疾患に良い効果があると言われています。
ロイヤルゼリー
その名前が表わすように、ロイヤルゼリー(ローヤルゼリー)とは女王バチだけの独占的な特別な食べ物。それは、若い乳母ミツバチの頭部にある咽頭腺などから出る黄色っぽい乳白色の分泌物です。
働き蜂の平均寿命が45日ですが、女王バチは4.5年生きます。この食べ物は、生まれたての幼虫を数日で1800倍の体重に増加させ、大人の女王バチが1日あたりに1000個以上の卵を産むことを可能にします。
驚くべきこの効果は、特に強壮であり、未知の物質です。
生命エネルギーに溢れるロイヤルゼリー(ローヤルゼリー)は健康食品としても人気ですね。人体機能を強化・向上し、脳の良い働きを保ち、高齢者や回復期にある病人へ活力を与えます。不快感を改善し、うつ病、体力的・精神的疲労の回復促進、免疫力を高め、身体器官の調子と自律神経系の調子を整え、体力の増強、そして脳の働きを助けると言われています。
ミツロウ
ミツロウは巣を構成する蝋を精製したものです。口の中に入れても安全ですので、クレヨンの材料に用いられることもあります。特に化粧品において優れた物質で、濃度を与えてトロミを出させたり、補形薬(薬を飲みやすくしたり、形を整えたりするための成分)として使用されています。
ミツロウは化学的にとても安定した物質で、時間が経っても変化しない特性があります。水分の蒸発や肌の保湿が失われるのを遅らせる保護膜を形成することで、肌に艶と滑らかさを与えます。キャンディーの表面に輝きを与えるコーティングとしても使用されています。
フランスでは表面にミツロウを塗って焼き上げるカヌレが有名ですね!ミツロウを使うことでパリっと焼きあがります。
ヨーロッパではこのように古くから効能の研究を重ね、ミツバチの恵みを余すことなく活用してきました。生命活動そのものである生産物は、人々に活力と健康を与えてくれます。
アピセラピーではハチミツの種類によってもそれぞれ効果が違うと言われています(それはまたの機会にお伝え致したいと思います。)身近な存在のミツバチ。せっかくならアピセラピーの知識を正しく持ち、体調や性質に合わせて最適なミツバチの恩恵を取り入れていきたいですね!