Archiver過去の投稿一覧
-
- 2020/05/28
- 商品紹介
- プロポリス
プロポリスエキスの召し上がり方
Bonjour! レザベイユ南青山です。 天然の抗生物質と呼ばれ、高い殺菌力を持ち合わせたプロポリス。世界的なウイルス流行の背景もあり、日頃のケアや健康のために当店でもご注文が増えております。
-
- 2020/05/26
- 食べもの
- コラム
パリの朝市より・ラディッシュのこと
Bonjour ! ここではRadisラディについてです。 白と赤の色が特徴的な野菜Radisは春のシンボル。ローズ色が目を惹きます。小さくて可愛らしい見かけと美味しさも加わって、とっても人気のある野菜です。 ...
-
- 2020/05/20
- 食べもの
- フランス文化
パリのカフェメニュー、搾りたて果汁ドリンク♪
Bonjour ! 今日はカフェの搾りたて果汁ドリンクについてご紹介。農業大国フランスは、果物の値段が日本よりお手頃。フランスに行ったことがなくても、テレビや雑誌などで、朝市に並ぶ豊富な果物を目にさ...
-
- 2020/05/15
- はちみつ
- 商品紹介
今月のMiel “アカシア(アカシアの花)”
Bonjour ! レザベイユ南青山です。 今月のMiel(ミエル)はアカシア(アカシアの花)のハチミツです。ハチミツを聞いて思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?世界中で愛される種類です。
-
- 2020/05/10
- 食べもの
- レシピ
ドレッシングは手作り
Bonjour ! 今日は「みんなの暮らしオンライン連載「フランス人家庭の食卓」」の中で書き切れなかったことの続きです。https://minna-no-kurashi.jp/article/detail/2918 連載の中で手作りマヨネーズについ...
-
- 2020/05/10
- 食べもの
Dessert デザートとは?
Bonjour ! 今日はデザートについて少しお話したいと思います。 「みんなの暮らしオンライン」連載「フランス人家庭の食卓」」の中で書き切れなかったことの続きです。
-
- 2020/05/09
- はちみつ
- 商品紹介
- コラム
【ハチミツ】オーガニックやBIOの表示について
Bonjour. 今日は表示についての説明です。 瓶の正面に書いてあるMiel という文字が、フランス語で天然ハチミツを意味する単語です。読み方は「ミエル」です。当店のハチミツは、この表示だけをしております。オーガニッ...
-
- 2020/05/08
- はちみつ
- 商品紹介
- コラム
【ハチミツ】加熱と非加熱について
Bonjour ! ハチミツの加熱と非加熱についての話です。 レザベイユ南青山では「ミツバチが作ったまま」にこだわって「極力、人の手を加えずに自然界のままのハチミツ」をモットーにハチ...
-
- 2020/05/04
- 食べもの
- フランス文化
フランス人は料理をシェアしない
Bonjour ! 今日は、「みんなの暮らしオンライン連載「フランス人家庭の食卓」」の中で書き切れなかったことの続きです。 タイトル「フランスでは毎日コース料理なの?」の中に一品ずつ味わうコ...
-
- 2020/05/01
- フランス文化
偶然にも!今日はスズランの日だ!
Bonjour ! 今日は、気分のよい一日の始まりになりました。というのも、今朝、私は偶然にもスズランをもらったんです!お花を受け取った嬉しさと一緒に「あっ今日はスズランの日だ!」とフランスの習慣を思...