Blog商品コラム
- 2021/06/09
- 商品紹介
- コラム
【アイスクリーム】ことわざ:塩キャラメル&ヌガー・ノワール
Bonjour !
今回はアイスのパッケージに印刷したフランス語の言葉の意味についてご紹介させて頂きます。
アイスクリームそれぞれに違ったメッセージを印刷をしてあります。見つけて頂けると嬉しいです。ここでは、
【塩キャラメルの味に「ヌガー・ノワール」を使ったアイス】の言葉について
みんながいるからこそ
” Il faut de tout pour faire un monde ”
イル・フォー・ド・トゥー・プール・フェール・アン・モンド
意味は「世界を作るためにはすべてが必要」
これは、新しい環境や周りのひとと上手くいかなくて悩んでしまいそうなとき、イライラしたり、無理やりぶつかって傷ついたりせず、大らかな気持ちでいられるように届けることば。

時間というのは、悩んでいても、楽しんでいても、同じように過ぎていくもの。限られた貴重な時間だから、できることなら気分よく過ごしたいですよね。
日々の暮らしの中で、家族、友人、学校、職場、遊びの中で、様々な人と関わる日々。時には、自分の考えや意見とあわない人と一緒になることもあるでしょう。
そんな時に感情的になって傷つけたり、敵対意識を持ったり、塞ぎ込んでしまったりするのではなく、大きな気持ちをもって受け止めることができるようにと
「真の優しさと愛」を届ける深い意味のことば。

『色々な人や考えを持つ人たちがいて、世界がなりたっている』
悩んだり、嫉んだりすることなく、
大きな愛をもって受け止めて、前向きに過ごせるように願うメッセージ
争いごとのない、平和な世界
素敵な時間、平穏な日々がへつながっていくことを願って載せたメッセージ。

たくさんの素敵な音が重なり合うことで生まれる「素敵なハーモニー」
いろんな色がまじりあうことで生まれる「調和による美しさ」
私たちは支え合って生きている

アイスといっしょに素敵なフランスの言葉を贈り届けたい。
みんなが笑顔になれるように、まずは身近な人の心と身体に元気を届けよう♪
笑顔の溢れる毎日を、心穏やかに過ごしていけますように。
裏面にそっと添えてあるメッセージのご紹介はコチラから
