Blog商品コラム

2022/01/28

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)

 

Bonjour !  ただいま販売中!こちらは冬季限定<レザベイユ・ショコラ>。

 

お客様より「毎年買っています!」「毎年の楽しみです!」「美味しい!」「感動した!」と様々に嬉しい声を沢山かけて頂けて幸せです。本当に有難うございます。

Merci x 1000 fois !

 

 

今日は、愛する<レザベイユ・ショコラ>の軌跡を振り返ってみました。

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)

 

せっかくなので、初めて販売したショコラ6個入(シス)の中の<オレンジの花のハチミツを使ったガナッシュ>のご紹介です。

 

~ 美味しさが伝わりますように ~

 

 

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)

 

ショコラ販売を取り組むあたり、何よりチャレンジしたのは「ショコラ好きの方を満足させられる商品に仕上げる!」ということ。この強い思いでショコラ試作に臨みました。確か2005年のこと。

 

 

”ハチミツが専門だからショコラはこんなもんでしょ~”とか言われずに「美味しい~!」と言ってもらいたい。

 

 

美味しい=人に幸せな気持ちを与えてくれる

作る意味があるもの=美味しい

 

美しいショコラにしたい

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)
2匹のミツバチマークのものは、そのままハチミツがとろりと出てくるタイプ

 

*LesAbeilles(レザベイユ)天然ハチミツを使って、Chocolatier(チョコレート職人)により日本で製造している此のオリジナル商品は、今から15年前に誕生しました。

 

◆味は6種類の6個入りだけでスタート(内容:とろりタイプ×1個、ガナッシュ仕上げ×5個)

◆形状はハチミツポットをイメージ

◆2匹の向き合ったミツバチがシンボルマーク(ロゴ入り)=Les Abeilles (レザベイユ)はフランス語のミツバチの複数形

◆レザベイユ・ショコラの代表は<アカシアハチミツ>そのままトロリ

◆個性あるハチミツの味・香りを活かしたガナッシュの配合を決めて仕上げたもの

◆毎年の楽しみとなるショコラ

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)

 

オレンジの花を蜜源としてミツバチが作り出したハチミツは、

 

ハチミツだけでは果実の美味しさや香りは表現できません。

 

だから、果皮と果汁を加えたガナッシュの配合にしてあります。

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)

 

削りたてのオレンジの皮は果肉より香りがしっかり。

 

色は濃く、

香り高く、

作業途中でも果物が美しい

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)

 

こうしてオレンジ風味のガナッシュに仕上がっていきます。

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)
美味しいショコラには艶がある

 

スタート時点の転写シート(ショコラの天面)の絵柄と現在のものは、違うものもあります。

 

 

オレンジの絵柄はその一つ。

当初はオレンジ色の縞模様でしたが、数年前よりオリジナル絵柄を作成。月日を重ねながら少しずつ完成度をアップさせてきました。*当時のショーケース写真

 

 

今思えば「なんと難しいことをしたものだろう」と思ってしまいますが、販売初年度は「6個入(シス)」だけの販売でした。

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)
当時の6個入は赤色だけのご用意。ショコラは、ロゴマーク「アカシアはちみつ」とろりタイプ×1(1種類)、ガナッシュ仕上げ×5個(5種類)

 

始めにショコラ売場としてを出店させて頂いたのは「三越日本橋本店の催事会場」

 

せっかく興味をもって下さったお客様がいらしても

「買ってみたいけど、レザベイユさんのものを食べたことがないから6個入をいきなり買うのは~ちょっと心配」との声をいただきました。

確かに・・・そうですよね~(涙)

 

 

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)

 

やりたくても色んな弊害があって。。。直ぐに実現することが出来ないことの連続。それでも、少しずつ整えながら続けてきました。そして、お客さまの温かい支えのおかげで、現在は3個・6個・9個のシリーズが揃えられました。

 

 

話が少し戻りますが、写真の6角形より前にショコラを販売したことがありました。どなたか「レザベイユ・ショコラ」初代の箱をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか。

 

 

始めた頃は6角形(オリジナルの箱)を用意する予算が全くなかったので、既製品カタログから選んで使用しました。既製品とはいえシッカリした箱。ジュエリーブランド Cartier(カルティエ)の宝石箱の似た赤い色をした丸い箱でした。

 

 

色々な想いの詰まった<レザベイユ・ショコラ>。この原点はココでご紹介しました<6個入(シス)>から始まりました。1個ずつスポットを当てながら、順に、ご紹介していきます。

→ 【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」ショコラ ~ framboisier フランボワジエ 

A demain !

【ハチミツ】「レザベイユ・ショコラ」<Les Abeilles Chocolat レザベイユ・ショコラ >はじまりは6個入(SIXシス)
Share