Blog店舗ブログ
- 2021/11/04
- はちみつ
- 商品紹介
今月のMiel "ロマラン(ローズマリーの花)”はちみつ
Bonjour!レザベイユ南青山です。
11月にご紹介するミエルはこちら。繰り返して購入されてファンになる方が多い人気の種類♪
ROMARIN ミエル ロマラン(ローズマリーの花)100g 純粋はちみつ
ローズマリーは地中海沿岸地方原産のシソ科の常緑性低木です。日本でもハーブの1種として広く知られていますね。寒さにも強い植物で、冬から春にかけて開花します。
花はやや青みや紫色を帯びた白い色で、花の少ない季節に開花するので観賞用としても人気があります。

生の葉や乾燥させた葉はお料理によくお使いになられる方も多いと思います。肉や魚料理には臭み消しとして便利なハーブです。
また、ローズマリーの精油はリラックス効果や記憶力の改善効果があると言われています。
ローズマリーの花のハチミツは南フランスの名産品で、フランス国内でも希少な高級ハチミツとされています。
口あたりは柔らかくクリーミーで上品な味。やや酸味のある清涼感のある香りで、癖のないさっぱりとした甘味です。

ハーブティーと相性が良く、レザベイユ南青山で扱っているプロポリス入りのハーブティーにはこちらのミエルを合わせてお勧めしています。
暖かいハーブティーにロマランを入れると、お互いのハーブの香りが感じられて、癒され感もより一層高まります。
店舗カフェでも、ご好評いただいている人気メニューです。ぜひ一度ご賞味くださいませ。

ハーブ特有の爽やかな甘さで、癖もなく、白カビチーズ・トースト・紅茶・ヨーグルトなど比較的何とでも相性がいいハチミツです。
好き嫌いなく召し上がって頂けるので、店舗でも贈り物として選ばれることが多い種類です。
オンラインストアでのお求めはこちらからどうぞ
☞ ROMARIN ミエル ロマラン(ローズマリーの花)100g 純粋はちみつ
これからの冬の贈り物に、ロマランのハチミツとプロポリス入りのハーブティーの、ほっと癒されて心温まるプレゼントはいかがでしょうか♡